ブランド
-
気づけば社内から総スカン!? ブランド実務者が“孤立する”理由
今回は、「ブランドをつくることが目的化」することの弊害として、周囲から総スカンを食ってブランド実務者が孤立する悲劇についてです。 -
なぜ、ブランドに力を入れる必要があるの? 目的が不明瞭なまま始まるプロジェクトの悲劇
本コラムも4回目です。これまで、なぜあなたの会社がブランドをつくれないのか。ブランド論の教科書通りに実践してみても、なぜうまくいかないのか... -
あなたの企業・製品・サービスは凡人です! ブランド論の教科書が与える幻想
前回のコラムでは、わかりやすいブランドの定義が間違っていると偉そうなことを書きました。いよいよ、なぜ間違っているのかについて、33年間の実... -
パーパスが企業と消費者をつなぐ 言葉とデザインを生かすブランド戦略
昨今、パーパスという言葉が注目されるが、熱狂的なファンを擁するブランドは、どのような思想を持ち、どう発信しているのか。2社の先進企業の事例... -
なぜ、あなたの会社はブランドがつくれないのか? —あいまいな「定義」が引き起こす問題
連載1回目では、ブランドの実務においては、教科書通りに戦略を実行してもうまくはいかないということについてお話をしました。今回は、なぜ日本の... -
ブランドのコミュニケーションに影響を与えるテック5選 —「CES2020」レポート⑤(玉井博久)
今回のCESではトヨタ自動車が町を、ソニーが自動車を展示したことにより、そのギャップもあって注目を集めています。すでにアウトプットされていて... -
なぜ、ブランドについて語ろうと思ったのか?
最初に言っておきます。もし、あなたが「ブランドは差別化である」とか、「ブランドは約束である」といった言説を信じていたのだとすれば、絶対に...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
Hakuhodo DY ONE
「サステナブルなマーケティング」がもたらす持続的な成長のあり方 Hakuhodo DY ONEが研究発表
-
Uber Japan
Uber Eatsユーザーへのサブウェイ限定商品の認知を引き上げたUber広告の実力
-
オン・ザ・デスク・インターナショナル
「広報クリエイティブ」の専門家集団がつくる 高クオリティ広報誌の訴求力
-
TikTok for Business Japan
花王のヘアケア事業が躍進 変革における市場戦略とTikTok重視の背景