ユーグレナ
-
ユーグレナのチーフクリエイティブディレクターに加藤智啓氏が就任
クリエイティブディレクター/デザイナーの加藤智啓氏が、7月よりユーグレナのチーフクリエイティブディレクターに就任した。 -
丸井グループとユーグレナ、バイオ燃料活用、食用油リサイクル推進
丸井グループとユーグレナは2月27日、CO2排出の持続的な削減と使用済み食用油のリサイクルに取り組むと発表した。今回の共創は、1月19日に両社が締... -
ユーグレナ、企業コミュニケーションに小説 経営陣が作家と創作
ユーグレナは12月22日、100年後の「超長期経営空想」を基にした小説4作品を同社特設サイトにて公開した。物語を通して、ユーグレナの経営計画やビ... -
コロナ禍で変わった消費者の意識と購買行動 アサヒビール、積水ハウス、丸亀製麺、ユーグレナのマーケティングの変革
2014年11月に発足し、活動も8年目を迎えた「CMO X」。8年目を迎えて、最初の研究会を12月1日に実施した。通算では29回目となる研究会だ。今回はア... -
ユーグレナが独自のバイオ燃料使った初フライト発表会開催 カズレーザーも登場
ユーグレナは6月29日、独自のバイオ燃料『サステオ』を使用した民間航空機の初フライト成功を記念し、オンライン記者会見を開催。同社の出雲充社長... -
ユーグレナと『はたらく細胞』が広告でコラボ 豪華声優陣出演のフルボイス動画公開
ユーグレナは、講談社が発行する漫画『はたらく細胞』と企業広告でコラボレーションすることを発表。1月13日には、フルボイス動画「はたらく細胞ユ... -
ユーグレナが15年目迎え、CIを刷新 「サステナビリティ・ファースト」を標榜
創業から15周年を迎えたユーグレナは8月11日、コーポレートアイデンティティ(CI)の刷新を発表。「ミドリムシの会社」から「Sustainability First...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
Hakuhodo DY ONE
なぜAIエージェントの導入は一筋縄ではいかないのか Hakuhodo DY ONEに聞く
-
カルチュア・コンビニエンス・クラブ
顧客体験の演出から購買へ「蔦屋書店」「TSUTAYA」のプロモーション活用
-
Deloitte Digital
日本企業のグローバル展開を支える Deloitte Digitalのクリエイティビティ
-
The Breakthrough Company GO
社会の変化と挑戦にコミット 若手が躍進するThe Breakthrough Company GOの現在
-
アドフレックス・コミュニケーションズ
競合の不正出稿が大幅に減少 ブランド価値を守り、広告効果を最大化 「指名検索」を活かす
-
カーツメディアワークス
カーツメディアワークス流、世の中の関心を捉え経営課題を解決するコミュニケーションとは?
-
ミリモルホールディングス
ブランディングのプロ集団が打ち出す次の一手「体験価値」を軸に事業開発からサポート
-
Deloitte Digital
クリエイティブとストラテジーで世界が嫉妬する企業を創り出す「Deloitte Digital」
-
RTB House Japan
「求人ボックス」の躍進を支えるリターゲティング技術「RTB House」の強み
-
たきコーポレーション
「100年企業」を目指すたきコーポレーション パーパスを体現する、12の社員主導型企画
-
パス・コミュニケーションズ
『小学一年生』が創刊100周年でユニーク施策 ドラえもんが飛び出す!3Dビジョン広告の舞台裏