中川政七商店
-
中川政七商店が「ミャクミャク」を工芸で表現 会場内外で販売
中川政七商店が2月10日、大阪・関西万博公式キャラクター・ミャクミャクとのコラボレーション商品の発売を発表した。 -
中川政七商店が17年ぶりロゴ刷新、2030年までに海外旗艦店オープン目指す
中川政七商店(奈良市)は2025年から、自社のロゴデザインをリニューアルした。ロゴの刷新は2008年以来17年ぶりとなる。構成や要素は従来のままに... -
中川政七商店とTakramが合弁会社 D to C向けブランディング支援
中川政七商店は10月1日、Takramとブランディングを支援する合弁会社「PARADE(パレード)」を設立し、営業を開始した。 -
パーパスが企業と消費者をつなぐ 言葉とデザインを生かすブランド戦略
昨今、パーパスという言葉が注目されるが、熱狂的なファンを擁するブランドは、どのような思想を持ち、どう発信しているのか。2社の先進企業の事例... -
中川政七×坂井直樹 300年の老舗が見据える、ものづくりと事業のありかたとは?
コンセプターの坂井直樹さんが、今起きている社会の変化の中でも、少し先の未来で「スタンダード」となり得そうな出来事、従来の慣習を覆すような... -
くまモン、中川政七商店、相鉄グループなどを手がけるgood design companyの展覧会
今年で設立20周年を迎えたgood design companyの展覧会「good design company 1998-2018」が始まった。
1
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
ジェイアール東日本企画
週間のべ8400万人リーチの“マス”メディア「TRAIN TV」から新たなメニューが続々登場
-
オイシックス・ラ・大地
オイシックス・ラ・大地がデザイナー募集、事業会社のデザイン組織で身につくスキルとは?
-
TikTok for Business
TikTok広告の可能性を引き出せ! 第2回「TikTok Ad Awards 2025 Japan」エントリー受付中
-
Hakuhodo DY ONE
なぜAIエージェントの導入は一筋縄ではいかないのか Hakuhodo DY ONEに聞く
-
カルチュア・コンビニエンス・クラブ
顧客体験の演出から購買へ「蔦屋書店」「TSUTAYA」のプロモーション活用
-
Deloitte Digital
日本企業のグローバル展開を支える Deloitte Digitalのクリエイティビティ
-
PLAN-B
EC事業を成功に導くためのPR戦略とSNS活用事例