加藤希尊
-
「顧客の声」というデータを生かして目指す共創型「ナカマーケティング」
30を超えるブランドを展開するアダストリアでは、自社ECサイト「.st(ドットエスティ)」を中心に、一人ひとりのお客さまに合わせた十人十色のコミ... -
「JAPAN CMO CLUB」レポート 次世代CMOが学びを深める ─ 第2回「CAMP TOKYO」が開催に
「マーケターの集合知で日本に突き抜けた成長力を生み出す」ことを目的に設立された「JAPAN CMO CLUB」。すでに参加マーケターも90名を超えている... -
新事業創造においてマーケターが果たすべき役割とは? — 「CMO CLUB GLOBAL」分科研究会レポート
早川剛司氏(東京個別指導学院 マーケティング部 部長)と、藤本宏樹氏(住友生命保険 執行役員 新規ビジネス企画部長)の2名のボードメンバーがリ... -
マーケターは経営者になり得るか?マーケティングと経営のかかわりを考える — 「CMO CLUB GLOBAL」分科研究会レポート
「CMO CLUB GLOBAL」2020年のボードメンバーのひとりである、青谷宣孝氏(オークローンマーケティング 代表取締役副社長)をリーダーにして発足し... -
マーケティングにおけるテクノロジー活用を考える — 「CMO CLUB GLOBAL」分科研究会レポート
私たちの生活がオンラインシフトしているからこそ、いまテクノロジーがどのような価値を人や社会に提供できるのか。そんな問題意識をもって議論を... -
パーセプションチェンジによる老舗ブランドの持続的成長 — 「CMO CLUB GLOBAL」分科研究会レポート
2019年に60周年を迎えたおやつカンパニーの髙口裕之氏(取締役 専務執行役員 マーケティング本部長)がリーダーとなり、議論が進んでいる分科研究... -
野球ファン減少でも“来場者数”は拡大! 人口縮小時代の成功モデル、パ・リーグのファンマーケティングに学ぶ
地域密着によるスタジアムビジネスにシフトすることを主軸に、2004年から始まったパ・リーグの改革。ファンを対象にしたマーケティング戦略を担っ...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
ジェイアール東日本企画
週間のべ8400万人リーチの“マス”メディア「TRAIN TV」から新たなメニューが続々登場
-
オイシックス・ラ・大地
オイシックス・ラ・大地がデザイナー募集、事業会社のデザイン組織で身につくスキルとは?
-
TikTok for Business
TikTok広告の可能性を引き出せ! 第2回「TikTok Ad Awards 2025 Japan」エントリー受付中
-
Hakuhodo DY ONE
なぜAIエージェントの導入は一筋縄ではいかないのか Hakuhodo DY ONEに聞く
-
カルチュア・コンビニエンス・クラブ
顧客体験の演出から購買へ「蔦屋書店」「TSUTAYA」のプロモーション活用
-
Deloitte Digital
日本企業のグローバル展開を支える Deloitte Digitalのクリエイティビティ
-
PLAN-B
EC事業を成功に導くためのPR戦略とSNS活用事例