尾上永晃
-
人が動く企画は「本音」や「欲望」からつくる
4月5日、第11回「販促コンペ」オープニングイベントとして、最終審査員を務める嶋浩一郎氏と尾上永晃氏の対談が行われた。「本屋大賞」「東急池上... -
リアルなものが面白い理由(わけ)
いいフィクションには、リアリティがある。 とはよく言われること。 セリフや表情、演技などなど。映像でもよく言われます。 -
新コラム「行動広告学入門~ルノアールからこんにちは~」スタート
新コラム「行動広告学入門~ルノアールからこんにちは~」が始まります。 -
辺境の異種格闘技。ACC賞「ブランデッド・コミュニケーション部門 」審査委員座談会<Part2>
ACC賞のインタラクティブ部門が、新しく菅野薫氏を審査委員長に迎え「ブランデッド・コミュニケーション部門」と新たな名称、新たなカテゴリーに生... -
カンヌライオンズ2018、資生堂・小助川氏、電通・尾上氏等が日本からの審査員に
2018年カンヌライオンズ 国際クリエイティビティ・フェスティバル(カンヌライオンズ)の審査員が発表となった。 -
電通 髙崎卓馬×長久允×尾上永晃「拝啓、コンテンツつくってますか!?」(後編)
今回の 電通デザイントークは、映画「そうして私たちはプールに金魚を、」で 第33回「サンダンス映画祭」ショートフィルム部門のグランプリを受賞...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
Hakuhodo DY ONE
「サステナブルなマーケティング」がもたらす持続的な成長のあり方 Hakuhodo DY ONEが研究発表
-
Uber Japan
Uber Eatsユーザーへのサブウェイ限定商品の認知を引き上げたUber広告の実力
-
オン・ザ・デスク・インターナショナル
「広報クリエイティブ」の専門家集団がつくる 高クオリティ広報誌の訴求力
-
TikTok for Business Japan
花王のヘアケア事業が躍進 変革における市場戦略とTikTok重視の背景