広告ビジネス・メディア
-
世界のエンタメ&メディア業界 総広告収益は2026年に1兆米ドル達成へ
PwC Japanグループは10月15日、「グローバル エンタテイメント&メディア(E&M) アウトルック2024-28」の日本語版をリリースした。今年で25年目と... -
電通がスマートニュースと協業 閲読行動からユーザーの行動を捉える
電通と電通デジタルはスマートニュースと共同で、ユーザーのプライバシーを保護しながら安全にデータ分析ができるデータクリーンルーム「SmartNews... -
日テレの「スグリー」が24年末からアカウント申込み受付開始 ビデオリサーチと共同でレポートも作成
日本テレビ放送網(以下、日本テレビ)は8月21日、広告・メディア業界関係者を対象にアドプラットフォーム「スグリー」に関する説明会を開催した。 -
日本版OOHメジャメント標準化検討準備委員会、RFP公開
7月30日、日本版OOHメジャメント標準化検討準備委員会は、「日本版OOHメジャメント標準化検討準備委員会RFP1.0版」を公開した。 -
パリオリンピック開会式、視聴人数は4000万超か ビデオリサーチ推計
ビデオリサーチは7月29日、現地時間2024年7月26日(金)に行われたパリ2024オリンピック競技大会の開会式における、日本全国リアルタイム視聴人数の... -
JARO、広告審査概況を発表 23年度の広告苦情は「医薬部外品」が最多
日本広告審査機構(JARO)は6月28日、2023年度にJAROへ寄せられた広告苦情における審査概況を発表した。総受付件数は1万874件、うち苦情は8,727件... -
顔ぶれ一新!宣伝会議 2024年上半期書籍ランキング ベスト10
今年も早くも下半期に突入。本記事では、2024年1月〜6月のAmazonでの書籍売上をもとに「宣伝会議 2024年上半期書籍ランキング ベスト10」をお届け...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
ジェイアール東日本企画
週間のべ8400万人リーチの“マス”メディア「TRAIN TV」から新たなメニューが続々登場
-
オイシックス・ラ・大地
オイシックス・ラ・大地がデザイナー募集、事業会社のデザイン組織で身につくスキルとは?
-
TikTok for Business
TikTok広告の可能性を引き出せ! 第2回「TikTok Ad Awards 2025 Japan」エントリー受付中
-
Hakuhodo DY ONE
なぜAIエージェントの導入は一筋縄ではいかないのか Hakuhodo DY ONEに聞く
-
カルチュア・コンビニエンス・クラブ
顧客体験の演出から購買へ「蔦屋書店」「TSUTAYA」のプロモーション活用
-
Deloitte Digital
日本企業のグローバル展開を支える Deloitte Digitalのクリエイティビティ
-
PLAN-B
EC事業を成功に導くためのPR戦略とSNS活用事例