広告ビジネス メディア
-
電通グループ、新グローバルブランド・プロポジション「Innovating to Impact」発表
電通グループは2024年5月16日、新たなグローバルブランド・プロポジション「Innovating to Impact」を発表した。「Innovating to Impact」は、dent... -
見慣れた空間が『広告メディア』に メトロアドが考える、駅メディアの可能性
メトロアドエージェンシーでは、駅を通る人々に新たな気づきを提供し、印象に残るような交通広告の在り方を探求し続けている。同社が考える多様な... -
Web広告と同等の効果を狙う「mineo」のハイブリッド戦略にせまる
格安スマホおよび格安SIMのサービスを展開する「mineo(マイネオ)」。同サービスを展開するオプテージは2023年10月23日、広告通信量のカウントをフ... -
西田善太氏に聞く「広告主自らメディアを持つことができる時代、出版社にしかできない提案ってありますか?」
14年にわたり『BRUTUS』の編集長を務め、現在は広告局、ブランドビジネス局、クロスメディア事業局とマガジンハウスの広告営業領域のすべてを統括... -
競合プレゼンの勝率アップ!静岡の広告会社が実践する勝てるチームづくり
静鉄アド・パートナーズ(本社・静岡市)は、静岡鉄道を主軸とする静鉄グループの総合広告会社。コロナ禍を経て、新たなクライアント開拓のために... -
【対談】競合プレゼンに向き合うチームには「共通言語」が必要だ
競合プレゼンで受注を勝ち取るためのポイントについて記した書籍『競合プレゼンの教科書 勝つ環境を整えるメソッド100』(2023年3月発売)は、提案... -
チャットGPTで競合プレゼンに勝てるかも!? 今こそセンタープレイヤーを目指せ
競合プレゼンに勝ち抜くために必要なことについて、職種別、また年代別に紹介する本連載。今回は「若手」編の後編、そして連載の最終回です。
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
Deloitte Digital
日本企業のグローバル展開を支える Deloitte Digitalのクリエイティビティ
-
The Breakthrough Company GO
社会の変化と挑戦にコミット 若手が躍進するThe Breakthrough Company GOの現在
-
アドフレックス・コミュニケーションズ
競合の不正出稿が大幅に減少 ブランド価値を守り、広告効果を最大化 「指名検索」を活かす
-
カーツメディアワークス
カーツメディアワークス流、世の中の関心を捉え経営課題を解決するコミュニケーションとは?
-
ミリモルホールディングス
ブランディングのプロ集団が打ち出す次の一手「体験価値」を軸に事業開発からサポート
-
Deloitte Digital
クリエイティブとストラテジーで世界が嫉妬する企業を創り出す「Deloitte Digital」
-
RTB House Japan
「求人ボックス」の躍進を支えるリターゲティング技術「RTB House」の強み
-
たきコーポレーション
「100年企業」を目指すたきコーポレーション パーパスを体現する、12の社員主導型企画
-
パス・コミュニケーションズ
『小学一年生』が創刊100周年でユニーク施策 ドラえもんが飛び出す!3Dビジョン広告の舞台裏
-
LIVE BOARD
OOH広告市場、協調と競争で市場拡大へ LIVE BOARD 髙木社長に聞く
-
Wovn Technologies
「WOVN.io」で翻訳を自動化 乃村工藝社のサイトリニューアル
-
アセントネットワークス
消費者インテントを捉え、検索データで未顧客を市場に変える成長機会発掘の手法
-
カタリナマーケティングジャパン
テレビCMとリテールメディアの組み合わせで新規購買者が急伸するのはなぜか
-
ミリモルホールディングス
「AIネイティブ」な組織の構築とマーケティング領域への活用、どう進めるか