新着ニュース
-
記事化率は75%、通信社母体のリリース配信サービス 年2回の登録メディアリスト更新で確度高く
最適なメディア露出を獲得するのに欠かせないのが、メディアリストの整備やタイミングの良い情報配信だ。高いメディアリーチ力で、それらをサポー... -
リーガロイヤルホテル京都、エシカル消費を知るきっかけになる宿泊プラン
リーガロイヤルホテル京都は5月6日から、「アメニティなし」のエコツーリズムプランに、「エシカル消費につながる商品」を付けた宿泊プランを販売... -
2001-2022 ブランデッドコンテンツ20年史―木村健太郎・眞鍋海里
2000年代に登場した「ブランデッドコンテンツ」。企業の広告そのものの位置付けが変化を遂げる中、その定義や役割はどのように変わってきたのか。... -
“おいしく、楽しく、面白く”水産資源保護に取り組むカネテツデリカフーズの施策
サステナビリティ経営は非常に重要である一方、社内にサステナビリティ担当部署を置けばよい、というものではありません。専属のポストを置きつつ... -
「R&D」の視点とテクニカル ディレクターが 新しい表現を生む
2012年にポストプロダクションのSTUD(スタッド)を設立した岡田太一さんは2019年、CGなどによるリアルタイム表現のR&Dにフォーカスした「sync.dev... -
あの企画はどうやって生まれたのか?販促コンペ初代グランプリ受賞者特別インタビュー
2010年に開催した「第1回 販促会議 企画コンペティション」(販促コンペ)でグランプリを受賞した日本コカ・コーラ(CCJC)「シークレット・メッセ... -
メディアから企業広報に転じて3カ月「取材される側」となり思うこと
1960年代まで、新聞社の屋上には鳩小屋があって、そこで何百羽もの伝書鳩を飼っていた。メールどころかファクスもなかった時代、遠隔地から速報記...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
Hakuhodo DY ONE
「サステナブルなマーケティング」がもたらす持続的な成長のあり方 Hakuhodo DY ONEが研究発表
-
Uber Japan
Uber Eatsユーザーへのサブウェイ限定商品の認知を引き上げたUber広告の実力
-
オン・ザ・デスク・インターナショナル
「広報クリエイティブ」の専門家集団がつくる 高クオリティ広報誌の訴求力
-
TikTok for Business Japan
花王のヘアケア事業が躍進 変革における市場戦略とTikTok重視の背景