新着ニュース
-
ベクトル、経常利益 32.5%減 24年2月期3Q
ベクトルは1月12日、2024年2月期第3四半期決算(23年3月~11月)を発表。連結累計期間の売上高は434億2800万円(前年同期比5.5%増)、営業利益は3... -
西田善太氏に聞く「広告主自らメディアを持つことができる時代、出版社にしかできない提案ってありますか?」
14年にわたり『BRUTUS』の編集長を務め、現在は広告局、ブランドビジネス局、クロスメディア事業局とマガジンハウスの広告営業領域のすべてを統括... -
あのちゃんが永野の替え歌とダンスをコピーした「十勝のむヨーグルト」、限定パッケージも発売
日清ヨーク「十勝のむヨーグルト」は、アーティストあのさんを起用した新CMを開始。公式YouTubeで映像を公開している。 -
GENDA、ギャガを買収 IP強化でアミューズメント拡大に期待
ゲームセンター事業などを傘下に置くGENDA(ジェンダ)は11月20日、映画配給のギャガを子会社化すると発表した。 -
花王かドンキか、メンズビオレを買いたくなるパッケージデザインはドっち?
花王が展開するスキンケアブランド「メンズビオレ」とドン・キホーテは11月20日、「メンズビオレ ボディシート さらさらタイプ」を対象に、「ドン... -
カロリーメイト、受験生にピンポイントに刺さる「プリキュア」の楽曲起用で応援
大塚製薬は11月18日から、バランス栄養食「カロリーメイト」の受験生応援CM第10弾「光も影も」篇を放映する。 -
タレント起用リスク、事務所のコンプラ違反にどう対処するか
ジャニーズ事務所(現スマイルアップ)の性加害問題で、広告主からは所属タレントの広告起用を見直す動きが相次いだ。取引先のコンプライアンス違...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
カーツメディアワークス
カーツメディアワークス流、世の中の関心を捉え経営課題を解決するコミュニケーションとは?
-
ミリモルホールディングス
ブランディングのプロ集団が打ち出す次の一手「体験価値」を軸に事業開発からサポート
-
Deloitte Digital
クリエイティブとストラテジーで世界が嫉妬する企業を創り出す「Deloitte Digital」
-
RTB House Japan
「求人ボックス」の躍進を支えるリターゲティング技術「RTB House」の強み
-
たきコーポレーション
「100年企業」を目指すたきコーポレーション パーパスを体現する、12の社員主導型企画
-
パス・コミュニケーションズ
『小学一年生』が創刊100周年でユニーク施策 ドラえもんが飛び出す!3Dビジョン広告の舞台裏
-
LIVE BOARD
OOH広告市場、協調と競争で市場拡大へ LIVE BOARD 髙木社長に聞く
-
Wovn Technologies
「WOVN.io」で翻訳を自動化 乃村工藝社のサイトリニューアル
-
アセントネットワークス
消費者インテントを捉え、検索データで未顧客を市場に変える成長機会発掘の手法
-
カタリナマーケティングジャパン
テレビCMとリテールメディアの組み合わせで新規購買者が急伸するのはなぜか
-
ミリモルホールディングス
「AIネイティブ」な組織の構築とマーケティング領域への活用、どう進めるか
-
TikTok for Business Japan
大和コネクト証券の口座開設数が1.9倍に 運用型広告を最適化するTikTokの「Smart+」とは