日本出版販売
-
日販、無印良品内に書店オープン 共創型モデル店舗のスタートと位置づけ
本記事は月刊『販促会議』4月号に掲載されている、最新の販促アイデア、テクニックを一挙紹介する連載「Idea&Techniques」の転載記事です。本記事... -
「文喫 六本木」、多角的経営の書店 入場料やイベントで収益押し上げ
日本出版販売と子会社の「ひらく」が運営する書店「文喫 六本木」(東京都港区)は、リアル書店が減少傾向の中、収益源を書籍販売に頼らない新しい... -
丹青社と日販、新たな書店モデルとして完全無⼈書店「ほんたす」を出店
丹青社は8月1日、日本出版販売(以下「日販」)と連携して完全無人書店「ほんたす ためいけ 溜池山王メトロピア店」の開発を進めていくことを発表... -
読書と睡眠の関係をひもとく 日販・ブレインスリープ・NTT東日本の共同プロジェクト始動
日本出版販売(以下、日販)とブレインスリープおよび東日本電信電話(以下、NTT東日本グループ)が、共同で「睡眠×読書」プロジェクトを始動し、... -
日本出版販売 ローソンで服を回収しリサイクル・リユースする実証実験開始
日本出版販売は2022年12月12日から、日販グループが推進するESGの取り組みの一環として、同社の返品物流を活用したリサイクル事業の実証実験を開始... -
「国宝応援プロジェクト」 JR東海・小学館など4社共同で発足
小学館、JR東海、日清食品、日本出版販売は9月4日に都内で記者発表を開き、「国宝応援プロジェクト」の発足を発表した。
1
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
ジェイアール東日本企画
週間のべ8400万人リーチの“マス”メディア「TRAIN TV」から新たなメニューが続々登場
-
オイシックス・ラ・大地
オイシックス・ラ・大地がデザイナー募集、事業会社のデザイン組織で身につくスキルとは?
-
TikTok for Business
TikTok広告の可能性を引き出せ! 第2回「TikTok Ad Awards 2025 Japan」エントリー受付中
-
Hakuhodo DY ONE
なぜAIエージェントの導入は一筋縄ではいかないのか Hakuhodo DY ONEに聞く
-
カルチュア・コンビニエンス・クラブ
顧客体験の演出から購買へ「蔦屋書店」「TSUTAYA」のプロモーション活用
-
Deloitte Digital
日本企業のグローバル展開を支える Deloitte Digitalのクリエイティビティ
-
PLAN-B
EC事業を成功に導くためのPR戦略とSNS活用事例