森 直樹
-
「CES 2020」現地レポート④— テクノロジーの祭典でも、真の主役は「人間中心」と「体験」(森 直樹)
CES2020現地レポートは、今回をもって最終回です。改めて今年のCESは、AIや5Gなどのテクノロジーそのものというより、テクノロジーと人の向き合い... -
「CES 2020」現地レポート③ — テクノロジーによる顧客体験の革新を加速させる P&Gとデルタ(森 直樹)
今年もP&Gはプレスカンファレンスを含め、複数のセッションに登壇したほか、大掛かりな出展をしていました。また、他に目立っていたのはデルタ... -
「CES 2020」現地レポート② — SamsungとLGに見る要素技術を体験に昇華させるストーリー構築力(森 直樹)
CES2020レポート第2弾では、2020年最初の基調講演であるSamsungとLGのプレスカンファレンスについて紹介していきます。彼らは、積極的にテクノロジ... -
欧州からトレンドを探る! 「Web Summit2019」レポート(森 直樹)
近年、注目を集めている欧州発のイノベーションカンファレンス「Web Summit」。初参加だった昨年に続き、今年も参加をしてきました。 -
「CES ASIA」現地レポート③ — 独自の進化を続ける中国 これからも注目(森 直樹)
上海で開催された「CES ASIA」レポート、最終回となる第3段では、世界の先端を走り、そして変化をし続ける中国市場に挑んでいる方々へのインタビュ... -
欧州からトレンドを探る? 「Web Summit2018」現地レポート(森 直樹)
ここ数年、マーケティング業界やネット界隈でにわかに注目をされ始めていた「Web Summit」に初参加。日本では、まだまだマイナーなイベントですが...
1
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
The Breakthrough Company GO
社会の変化と挑戦にコミット 若手が躍進するThe Breakthrough Company GOの現在
-
アドフレックス・コミュニケーションズ
競合の不正出稿が大幅に減少 ブランド価値を守り、広告効果を最大化 「指名検索」を活かす
-
カーツメディアワークス
カーツメディアワークス流、世の中の関心を捉え経営課題を解決するコミュニケーションとは?
-
ミリモルホールディングス
ブランディングのプロ集団が打ち出す次の一手「体験価値」を軸に事業開発からサポート
-
Deloitte Digital
クリエイティブとストラテジーで世界が嫉妬する企業を創り出す「Deloitte Digital」
-
RTB House Japan
「求人ボックス」の躍進を支えるリターゲティング技術「RTB House」の強み
-
たきコーポレーション
「100年企業」を目指すたきコーポレーション パーパスを体現する、12の社員主導型企画
-
パス・コミュニケーションズ
『小学一年生』が創刊100周年でユニーク施策 ドラえもんが飛び出す!3Dビジョン広告の舞台裏
-
LIVE BOARD
OOH広告市場、協調と競争で市場拡大へ LIVE BOARD 髙木社長に聞く
-
Wovn Technologies
「WOVN.io」で翻訳を自動化 乃村工藝社のサイトリニューアル
-
アセントネットワークス
消費者インテントを捉え、検索データで未顧客を市場に変える成長機会発掘の手法
-
カタリナマーケティングジャパン
テレビCMとリテールメディアの組み合わせで新規購買者が急伸するのはなぜか
-
ミリモルホールディングス
「AIネイティブ」な組織の構築とマーケティング領域への活用、どう進めるか