注目
-
三ツ矢サイダーの新CM中止から考える、「テレビCM」の社会的責任
先週、Twitter上の問題提起が発端となり、三ツ矢サイダーのテレビCMが取り止めになりました。念のため申し上げると、消費者からの指摘でテレビCMの... -
オンライン動画コンテスト「BOVA」初の贈賞式を開催!受賞者ら約100名が来場
月刊『ブレーン』が主催するオンライン動画の祭典「BOVA」(ブレーンオンラインビデオアワード)の初となる贈賞式が、4月21日渋谷ヒカリエで開催さ... -
インティメート・マージャーとインテグラル・アド・サイエンスが共同でアドフラウド対策商品を開発
インティメート・マージャー(IM)とインテグラル・アド・サイエンス・ジャパン(IAS)は4月20日、業務提携に合意した旨、発表を行った。 -
AdRollメディア向け説明会で、マーケターの「クリック依存」に警鐘を鳴らす
アドテクノロジー事業を展開するAdRoll Japanは19日、メディア向けに同社のビジョンを紹介する説明会を開催した。 -
スマホの写真を売買できる「Snapmart」、購入登録企業数1000社を突破
スナップマートは4月21日、スマホ写真を売買できるプラットフォーム「Snapmart(スナップマート)」の購入登録企業社数が、2016年6月のサービスリ... -
大手広告主の予算凍結事件が突きつけるもの。メディアが生み出す文脈的価値とは何か?
過去、本連載で、「現在のメディアとメディアを取り巻くビジネスの、ある種のモラルハザードが極まった構図」について警鐘を鳴らした。それは、201...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
ぐるなび、エプソン販売
ぐるなびとエプソンが飲食店で展開する「ミセメディア」 石川県と初の展開、1月15日から
-
ヒビノ、CHホールディングス
ヒビノとCHホールディングスが業務提携で融合 広告映像分野のトップを目指す
-
読売広告社 Pers
読売広告社、新ブティック「Pers」を結成 経営課題に多角的な「視点」で応える
-
RIGHTUP inc.
アスリート出身のクリエイターが活躍するRIGHTUP スポーツ関連に強み
-
フロンティアインターナショナル
フロンティアインターナショナル、企業理念を刷新 生活者の「未体験」を創造する企業へ
-
株式会社タノシナル
社員が没入! 心を揺さぶる「表彰式」成功のヒミツ
-
ユース・プラニング センター
今までのプレスリリース配信サービスと一線を画す Press Campが実現する“コスパ”の高いPR活動
-
ヒビノ/CHホールディングス
「バーチャルプロダクション」で映像制作にメリット ヒビノとCHの連携加速
-
Hakuhodo DY ONE
「サステナブルなマーケティング」がもたらす持続的な成長のあり方 Hakuhodo DY ONEが研究発表
-
Uber Japan
Uber Eatsユーザーへのサブウェイ限定商品の認知を引き上げたUber広告の実力
-
オン・ザ・デスク・インターナショナル
「広報クリエイティブ」の専門家集団がつくる 高クオリティ広報誌の訴求力
-
TikTok for Business Japan
花王のヘアケア事業が躍進 変革における市場戦略とTikTok重視の背景