海外情報
-
【CES2022】米国企業は持続可能性を主要論点に。そして、P&Gはメタバースに進出する。(森直樹)
2年ぶりのリアルもある2022年CESは、北米(ラスベガス)時間で1月5日〜1月7日の3日間にわたって開催され、世界中から2200社以上の出展、40以上のオ... -
【CES2022】P&Gから学ぶ、これからのテクノロジーやCESとの付き合い方(玉井博久)
自動運転や宇宙関連技術が注目を集めた「CES2022」。今年は米国ラスベガスの見本市会場とオンラインのハイブリッドで開催され、1月7日に閉幕しまし... -
【CES2022】1400万円で宇宙旅行ができる時代が到来(玉井博久)
世界最大のテクノロジー見本市「CES」が1月3日に開幕しました。2年ぶりに見本市会場での展示が復活し、今回は自動運転や宇宙関連の技術などが注目... -
【CES2022】ネット+メタバース+ロボットで人類はどこへでも行ける(玉井博久)
世界最大のテクノロジー見本市「CES」が1月3日に開幕しました。2年ぶりに見本市会場での展示が復活し、今回は自動運転や宇宙関連の技術などが注目... -
【CES2022】マーケターにとって学びが多いプレゼンテーション! サムスンの基調講演を集中レポート(森直樹)
年の初めに1年間のテクノロジートレンドを知ることができるイベントである、世界最大規模のテクノロジーカンファレンス「CES」が今年もやってきた... -
【CES2022】パンデミックが社会全体のイノベーションを加速させる(森直樹)
年の初めに1年間のテクノロジートレンドを知ることができるイベントである、世界最大規模のテクノロジーカンファレンス「CES」が今年もやってきた... -
【CES2022】消費者のパンデミックピボットにテクノロジーはどう貢献するか(玉井博久)
世界最大のテクノロジー見本市「CES」が1月3日に開幕しました。2年ぶりに見本市会場での展示が復活し、今回は自動運転や宇宙関連の技術などが注目...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
Hakuhodo DY ONE
「サステナブルなマーケティング」がもたらす持続的な成長のあり方 Hakuhodo DY ONEが研究発表
-
Uber Japan
Uber Eatsユーザーへのサブウェイ限定商品の認知を引き上げたUber広告の実力
-
オン・ザ・デスク・インターナショナル
「広報クリエイティブ」の専門家集団がつくる 高クオリティ広報誌の訴求力
-
TikTok for Business Japan
花王のヘアケア事業が躍進 変革における市場戦略とTikTok重視の背景