販促
-
意外な活用のされ方も 「メントス」オリジナルキャップのプロダクトデザイン
クラシエフーズ販売は7月16日から同29日まで、一部コンビニエンスストアの店頭限定で、「メントス」に装着するオリジナルアイテム「メントスキャッ... -
“おしぼり電車”で「塩分チャージタブレッツ」を無償配布 夏の「適切な塩分補給」を啓発
カバヤ食品は7月16日~20日、山万が運営する「山万ユーカリが丘線」の車内およびユーカリが丘駅改札付近にて、ミネラルウォーターと「塩分チャージ... -
福岡県大川市、「大川家具」を横浜・山手エリアの電柱広告でアピール
福岡県大川市は、地元産の家具ブランドを、関東でもアピールするため15種類の電柱広告を横浜・山手エリアにて掲出。住宅や家具へのこだわりを持つ... -
「欲しい」から「買う」につなげる SNSからECへの導線設計
SNSで購買意欲を喚起し「買いたい」を醸成した後、ストレスなくEC上で商品を購入してもらうためには、どのような点に注意する必要があるのか。消費... -
サントリー「翠ジンソーダ缶」、発売2年目でリニューアル 新CMも放映
サントリーは、7月5日に「サントリージン『翠』 新TV-CM発表会 およびプロジェクト発表会」を表参道ヒルズ内「スペース オー」にて開催した。新CM... -
不安の多い時代に高まる占い人気 販促に活用してUU200%アップも
300人以上の占い師ネットワークを持ち、大手女性メディアなど400媒体以上に占いを提供するcocoloni。取締役の溝上雅俊氏によると、占いは女性向け...
1
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
Hakuhodo DY ONE
なぜAIエージェントの導入は一筋縄ではいかないのか Hakuhodo DY ONEに聞く
-
カルチュア・コンビニエンス・クラブ
顧客体験の演出から購買へ「蔦屋書店」「TSUTAYA」のプロモーション活用
-
Deloitte Digital
日本企業のグローバル展開を支える Deloitte Digitalのクリエイティビティ
-
The Breakthrough Company GO
社会の変化と挑戦にコミット 若手が躍進するThe Breakthrough Company GOの現在
-
アドフレックス・コミュニケーションズ
競合の不正出稿が大幅に減少 ブランド価値を守り、広告効果を最大化 「指名検索」を活かす
-
カーツメディアワークス
カーツメディアワークス流、世の中の関心を捉え経営課題を解決するコミュニケーションとは?
-
ミリモルホールディングス
ブランディングのプロ集団が打ち出す次の一手「体験価値」を軸に事業開発からサポート
-
Deloitte Digital
クリエイティブとストラテジーで世界が嫉妬する企業を創り出す「Deloitte Digital」
-
RTB House Japan
「求人ボックス」の躍進を支えるリターゲティング技術「RTB House」の強み
-
たきコーポレーション
「100年企業」を目指すたきコーポレーション パーパスを体現する、12の社員主導型企画
-
パス・コミュニケーションズ
『小学一年生』が創刊100周年でユニーク施策 ドラえもんが飛び出す!3Dビジョン広告の舞台裏
-
LIVE BOARD
OOH広告市場、協調と競争で市場拡大へ LIVE BOARD 髙木社長に聞く
-
Wovn Technologies
「WOVN.io」で翻訳を自動化 乃村工藝社のサイトリニューアル
-
アセントネットワークス
消費者インテントを捉え、検索データで未顧客を市場に変える成長機会発掘の手法
-
カタリナマーケティングジャパン
テレビCMとリテールメディアの組み合わせで新規購買者が急伸するのはなぜか
-
ミリモルホールディングス
「AIネイティブ」な組織の構築とマーケティング領域への活用、どう進めるか