資生堂
-
50人限定でルージュに刻印 資生堂「マキアージュ」参加型イベント開く
資生堂は11月、同21日に限定発売する「マキアージュ」のルージュを試すことができるイベントを東京・大阪で開催する。会場では各色1000個限定の5色... -
リアル×デジタル時代のよりよい購買体験とは
消費者の購買行動の変化により、企業は店頭とECの双方でよりよい購買体験を追求するよう迫られている。本セミナーは、「TOMOWEL」という新たなコー... -
ベテラン参加者は2018年のカンヌをどう見たか?現地で話を聞いてきた。
この記事では、2009年からほぼ毎年カンヌライオンズに参加しているアサツー ディ・ケイ(ADK)の末永朗子さんが、「部門の再編などを経てカンヌが... -
カンヌライオンズ2018、資生堂・小助川氏、電通・尾上氏等が日本からの審査員に
2018年カンヌライオンズ 国際クリエイティビティ・フェスティバル(カンヌライオンズ)の審査員が発表となった。 -
すべてのマーケティングがサブスクリプション化する?~マーケティング協会のイベントで感じたこと~
4月24日に行われた日本マーケティング協会主催の一般社団法人デジタルシネアド・コンソーシアム(DCAC)設立発表記念セミナーにて、パネルディスカ... -
資生堂アメリカのJWALK買収に見る、クリエイティブを重視する新しい組織の形
ニューヨークで開かれる米広告界最大規模のイベント「Advertising Week」のほか、最先端の知見が集まるニューヨークの広告会社や制作会社、メディ... -
若い力がクリエイティブをさらなる進化に導く「東京アドデザイナース」
グラフィック制作で積み重ねた実績をもとに、デジタル領域、動画領域の拡大を進める東京アドデザイナース。
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
ジェイアール東日本企画
週間のべ8400万人リーチの“マス”メディア「TRAIN TV」から新たなメニューが続々登場
-
オイシックス・ラ・大地
オイシックス・ラ・大地がデザイナー募集、事業会社のデザイン組織で身につくスキルとは?
-
TikTok for Business
TikTok広告の可能性を引き出せ! 第2回「TikTok Ad Awards 2025 Japan」エントリー受付中
-
Hakuhodo DY ONE
なぜAIエージェントの導入は一筋縄ではいかないのか Hakuhodo DY ONEに聞く
-
カルチュア・コンビニエンス・クラブ
顧客体験の演出から購買へ「蔦屋書店」「TSUTAYA」のプロモーション活用
-
Deloitte Digital
日本企業のグローバル展開を支える Deloitte Digitalのクリエイティビティ
-
PLAN-B
EC事業を成功に導くためのPR戦略とSNS活用事例