電通国際情報サービス
-
電通デジタル、ISID、イグニション・ポイントが人的資本経営支援のソリューションの提供を開始
電通デジタルと電通国際情報サービス(以下、ISID)、イグニション・ポイントの3社は、トータル HRソリューション「HUMAnalytics」の提供を開始する。 -
スパイクスアジア2022受賞作発表、4部門で日本関連作品がグランプリ
3月3日、アジア最大の広告賞である「スパイクスアジア2022(Spikes Asia Festival of Creativity)」の受賞作が発表となった。24部門に、アジアパ... -
電通デジタルなど3社、400人規模のグループ横断組織「Dentsu DX Ground」を設立
電通デジタル、電通国際情報サービス、電通アイソバーの3社は1月20日、「Dentsu DX Ground(電通DXグラウンド)」を設立した。 -
電通など4社が新たにJCBIに加入 メディアコンテンツ業界のDXを推進
9月8日、電通、電通国際情報サービス、エイベックス・テクノロジーズ、SingulaNetの4社が、新たに「Japan Contents Blockchain Initiative」に加入... -
「アドタイ・デイズ2019(春)」 注目企業を紹介! 講演事前レポート(電通国際情報サービス、スターティアラボ、コニカミノルタ)
宣伝会議は4月23日、24日の2日間、東京国際フォーラム(東京・千代田区)にて、「アドタイ・デイズ2019(春)」を開催する。本レポートでは広告マ...
1
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
ジェイアール東日本企画
週間のべ8400万人リーチの“マス”メディア「TRAIN TV」から新たなメニューが続々登場
-
オイシックス・ラ・大地
オイシックス・ラ・大地がデザイナー募集、事業会社のデザイン組織で身につくスキルとは?
-
TikTok for Business
TikTok広告の可能性を引き出せ! 第2回「TikTok Ad Awards 2025 Japan」エントリー受付中
-
Hakuhodo DY ONE
なぜAIエージェントの導入は一筋縄ではいかないのか Hakuhodo DY ONEに聞く
-
カルチュア・コンビニエンス・クラブ
顧客体験の演出から購買へ「蔦屋書店」「TSUTAYA」のプロモーション活用
-
Deloitte Digital
日本企業のグローバル展開を支える Deloitte Digitalのクリエイティビティ
-
PLAN-B
EC事業を成功に導くためのPR戦略とSNS活用事例