高崎卓馬
-
高崎卓馬氏が電通から独立、クリエイティブディレクターとしてのこれからの生き方
今後、高崎氏は電通とは新しいかたちでパートナーシップを組み、広告にとどまらない活動を行っていく考えだ。今回、新しいスタートを切るまでの想... -
高崎卓馬氏ら2023年クリエイター・オブ・ザ・イヤー受賞者が影響を受けた本を展示
日本広告業協会(JAAA)と吉田秀雄記念事業財団による「2023年クリエイター・オブ・ザ・イヤー賞受賞者12人の本棚 『オトナ読書』」が、1月10日から... -
大人気講座が2年ぶりにリニューアルして復活「高崎卓馬のクリエイティブ研究会 〜広告コンテンツのつくりかた〜」3月11日(土)開講
電通にてクリエイティブディレクター・CMプランナーとして活躍してきた高崎卓馬氏が担当する「高崎卓馬のクリエイティブ研究会 〜広告コンテンツの... -
ブランデッドムービーの祭典「BRANDED SHORTS 2021」でVOLVO、UNIQLOが受賞
米国アカデミー賞公認、 アジア最大級の国際短編映画「ショートショートフィルムフェスティバル アジア 2021」は6月16日、ブランデッドムービーの... -
これまでのCMのつくり方を「壊すために知っておく」~クリエイティブ・クリニック②~
過去3期、大好評を博した講座「高崎卓馬のクリエイティブ・クリニック」が満を持して復活。開講に際して、講師の高崎卓馬さんが、後輩の佐藤雄介さ... -
“広告の過渡期”に「こうあるべき」という軸を持つ~クリエイティブ・クリニック①~
過去3期、大好評を博した講座「高崎卓馬のクリエイティブ・クリニック」が満を持して復活。開講に際して、講師の高崎卓馬さんが、後輩の栗田雅俊さ... -
「すべての1歩に、感謝を込めて」、サントリーBOSSが「忘れられない2020年」にメッセージ映像を公開
サントリー食品インターナショナルは、12月23日にSUNTORY BOSSのメッセージ広告「BOSS 365 STEPS」を公開した。映像は、「2020年は忘れられない1年...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
Hakuhodo DY ONE
なぜAIエージェントの導入は一筋縄ではいかないのか Hakuhodo DY ONEに聞く
-
カルチュア・コンビニエンス・クラブ
顧客体験の演出から購買へ「蔦屋書店」「TSUTAYA」のプロモーション活用
-
Deloitte Digital
日本企業のグローバル展開を支える Deloitte Digitalのクリエイティビティ
-
The Breakthrough Company GO
社会の変化と挑戦にコミット 若手が躍進するThe Breakthrough Company GOの現在
-
アドフレックス・コミュニケーションズ
競合の不正出稿が大幅に減少 ブランド価値を守り、広告効果を最大化 「指名検索」を活かす
-
カーツメディアワークス
カーツメディアワークス流、世の中の関心を捉え経営課題を解決するコミュニケーションとは?
-
ミリモルホールディングス
ブランディングのプロ集団が打ち出す次の一手「体験価値」を軸に事業開発からサポート
-
Deloitte Digital
クリエイティブとストラテジーで世界が嫉妬する企業を創り出す「Deloitte Digital」
-
RTB House Japan
「求人ボックス」の躍進を支えるリターゲティング技術「RTB House」の強み
-
たきコーポレーション
「100年企業」を目指すたきコーポレーション パーパスを体現する、12の社員主導型企画
-
パス・コミュニケーションズ
『小学一年生』が創刊100周年でユニーク施策 ドラえもんが飛び出す!3Dビジョン広告の舞台裏