ブランディング
-
体験デザイン視点で考える、企業やブランドの周年プロジェクトの作り方~コーポレートブランディングカンファレンスレポート~
企業や商品ブランディングの重要な“機会点”である「周年」。体験デザインの視点から周年プロジェクトの企画制作に携わるプランナーの小柴誠氏が、... -
LIFULLの社内クリエイティブチームが考える“社内制作部署”ではない。ブランドパーパスを達成するための役割とは。
不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME’S」を中心にさまざまな事業を展開するLIFULLのチーフクリエイティブオフィサーの川嵜鋼平さん。社内組織と... -
ブランドの未来をプロトタイピングする場
黎明期を経て、多種多様なポップアップストアが目につくようになりました。それに伴い、ひところのものめずらしさ自体は薄れてきてもいます。いま... -
ブランディングのスタートは「ブランドを見つめ直す」ことから
企業のEC運用やそれに関わる人材育成、ブランディング支援を手がけるフラクタ。7月25日に宣伝会議と共催で「ブランディングスクール」を開講した。 -
新しい世代が恋する未来をデザインするために
第8回以降は体験ブランディングの実践に向け、自分なりに大事にしているマインドセットのようなものをお話ししていこうと思います。今回はロング... -
「Japan Branding Awards 2019」応募開始 3年以内の活動が対象
ブランディングのコンサル事業などを手がけるインターブランドジャパンは4月24日から、主催する「Japan Branding Awards 2019」の応募受付を開始し... -
マーケティングとブランディングはどう違うのか
ブランドの起源はどこまで遡れるでしょう。古代ローマの学者プリニウスの「博物誌」には、今日でいうワインの「ボルドー」やコーヒーの「モカ」な...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
Hakuhodo DY ONE
「サステナブルなマーケティング」がもたらす持続的な成長のあり方 Hakuhodo DY ONEが研究発表
-
Uber Japan
Uber Eatsユーザーへのサブウェイ限定商品の認知を引き上げたUber広告の実力
-
オン・ザ・デスク・インターナショナル
「広報クリエイティブ」の専門家集団がつくる 高クオリティ広報誌の訴求力
-
TikTok for Business Japan
花王のヘアケア事業が躍進 変革における市場戦略とTikTok重視の背景