ブランディング
-
レピュテーション向上を通じた企業ブランディングとは?
グローバル展開する企業では、激化する海外市場でシェアを獲得するため顧客のレピュテーションを高めるコミュニケーションが重要になっている。国... -
【伊藤園×フラクタ】シリコンバレーで気づいたブランディングの重要性
「ピザとコーラ」が主流だったシリコンバレーで無糖の緑茶ブームに火を付けた伊藤園の角野賢一氏は、帰国して「ハッカソン」ならぬ「茶ッカソン」... -
企業の「売る」から生活者に「選ばれる」へ~体験ブランディングの背景にあるもの(前半)
第4回と第5回は、ブランディングやマーケティングにおいて、「体験」が重要なファクターになってきた社会的な背景について、少し考えてみたいと思... -
動画の制作ラインで「量」と「質」を実現する動画専門チーム「ナナメ」
「鋭く広く」を標榜する動画メーカーのナナメ。同社では動画の用途が多様化する中、視聴者を惹きつける表現から細かく内容を伝えるものまであらゆ... -
ユニーク家電のツインバード工業が実践!商品販売とブランディングを両立するEC
顧客接点が多様化し、リアル/デジタルにわたるチャネル間を顧客が自由に行き来する時代、ブランドコミュニケーションの場もその両領域に広がって... -
土屋鞄はなぜ、販促物制作からEC・SNS運用まで内製化を貫くのか
企業の資産であるブランドを社員が深く理解し、あらゆる顧客接点で、そのブランドパーソナリティを表現・維持していくにはどうしたらいいのか。も... -
バルミューダにみる、製品スペックを超えた体験価値
前回は体験ブランディングのわかりやすい例として、アップルストアとスノーピーク、トヨタ86の購入後に始まる消費者とブランドのストーリーを例に...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
Hakuhodo DY ONE
「サステナブルなマーケティング」がもたらす持続的な成長のあり方 Hakuhodo DY ONEが研究発表
-
Uber Japan
Uber Eatsユーザーへのサブウェイ限定商品の認知を引き上げたUber広告の実力
-
オン・ザ・デスク・インターナショナル
「広報クリエイティブ」の専門家集団がつくる 高クオリティ広報誌の訴求力
-
TikTok for Business Japan
花王のヘアケア事業が躍進 変革における市場戦略とTikTok重視の背景