CMO
-
100社を超える企業のマーケターが集う、設立10周年を迎えたCMO Xが 「Year-end Networking Day」を開催
宣伝会議が主催する、100社を超える企業のマーケティング責任者が集うコミュニティである「CMO X」。研究会の開催やイベントでの登壇などのほか、... -
マーケターによる大人の社会科見学! PAPABUBBLEで職人の飴づくりを体験—CMO X LAB
宣伝会議が主催する、100社を超える企業のマーケティング責任者が集うコミュニティである「CMO X」では、CMO X LABと題して、企業視察などブランド... -
日本のCMOはより幅広いマーケティングの責務を担う傾向-CMO調査レポート2024
電通デジタルは、電通グループのエージェンシーブランドのひとつであるMerkle(以下マークル社)が、日本を含む世界の主要13市場における企業のCMO... -
強みと課題を持ち寄り、組み合わせによる新しいアイデアをつくる―カインズ、GROOVE X、サンスター、ニチバンのマーケターはどんな答えを導きだしたのか?
2014年11月より始動したCMOのコミュニティ「CMO X」は、「マーケターの集合知で日本に突き抜けた成長力を出す」をビジョンに掲げ、10年以上にわた... -
先端テクノロジーを組み合わせ、32年前にマーケターとして考えたキャリアプランを完成させる
ここまでの全4回の連載で、「45歳でCMOになる」という目標の実現のためMBA卒業後にジョンソン・エンド・ジョンソン、日本コカ・コーラ、GE、ヤフー... -
データリテラシーは必須になる! MMMを実践、約20年前の飲料メーカーで経験したマーケティング
前回までのコラムで、外資系広告会社を経て、MBA取得のための留学。現地で、ジョンソン・エンド・ジョンソンでマーケターとしての職を得て、その後... -
米国留学中にインターンシップの面接に合格するも実施なし! それでも職を得られた理由
前回のコラムでは、20代で米国に留学し、MBAでデータを駆使したマーケティングを学びたいという目標を達成した話を紹介しました。
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
The Breakthrough Company GO
社会の変化と挑戦にコミット 若手が躍進するThe Breakthrough Company GOの現在
-
アドフレックス・コミュニケーションズ
競合の不正出稿が大幅に減少 ブランド価値を守り、広告効果を最大化 「指名検索」を活かす
-
カーツメディアワークス
カーツメディアワークス流、世の中の関心を捉え経営課題を解決するコミュニケーションとは?
-
ミリモルホールディングス
ブランディングのプロ集団が打ち出す次の一手「体験価値」を軸に事業開発からサポート
-
Deloitte Digital
クリエイティブとストラテジーで世界が嫉妬する企業を創り出す「Deloitte Digital」
-
RTB House Japan
「求人ボックス」の躍進を支えるリターゲティング技術「RTB House」の強み
-
たきコーポレーション
「100年企業」を目指すたきコーポレーション パーパスを体現する、12の社員主導型企画
-
パス・コミュニケーションズ
『小学一年生』が創刊100周年でユニーク施策 ドラえもんが飛び出す!3Dビジョン広告の舞台裏
-
LIVE BOARD
OOH広告市場、協調と競争で市場拡大へ LIVE BOARD 髙木社長に聞く
-
Wovn Technologies
「WOVN.io」で翻訳を自動化 乃村工藝社のサイトリニューアル
-
アセントネットワークス
消費者インテントを捉え、検索データで未顧客を市場に変える成長機会発掘の手法
-
カタリナマーケティングジャパン
テレビCMとリテールメディアの組み合わせで新規購買者が急伸するのはなぜか
-
ミリモルホールディングス
「AIネイティブ」な組織の構築とマーケティング領域への活用、どう進めるか