コンテンツ
-
文房具への興味関心を喚起 学生の悩みを解決する図鑑を公開、コクヨ
コクヨは、勉強とイベントを両立して学生生活を充実させたい中高生をサポートするため、学生生活で頻繁に起こる困りごとや解決できる文房具を紹介... -
人気施策のデジタル版公開 ブランド理解促進につなげる対話型コンテンツ、エスエス製薬
エスエス製薬は、対話型コンテンツ「ハイチオールの鏡」を同社Webサイトで公開した。 -
サイバーエージェント、ニトロプラスを買収 オリジナルIP創出にも期待
サイバーエージェントは6月26日、ゲームやアニメなどのコンテンツ開発を手がけるニトロプラスを100%子会社化すると発表した。取得価額は166億8300... -
「著作者人格権」って何? 漫画実写化で、編集者が知っておくべきリスクと対応(前篇)
漫画や小説などを原作に、ドラマや映画として実写化される作品は多くあります。しかし原作者に編集者、実写化作品を担う脚本家や監督、演出家など... -
電通グループ、メディア・コンテンツで雄飛へ 担当プレジデントが語る「最終接点」担う矜持
国内電通グループ約150社 で構成されるdentsu Japanは、メディア・コンテンツ部門を成長の柱に位置付け、マーケティングROIの最大化、コンテンツ... -
アップル、アプリ外での決済を許容へ 公取の指摘受け
公正取引委員会は9月2日、米アップルに独占禁止法違反の疑いがあるとして進めてきた審査を終了すると発表した。「iPhone」向けアプリで、コンテン... -
新潮社ならではのナレッジを生かした 読者に期待される、ブランドコラボ企画
自社の独自性をいかした、「広告」にとどまらない雑誌ブランドの活用法とは?類似誌がなく、特徴あるユニークな雑誌を多数発行している新潮社の戦...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
The Breakthrough Company GO
社会の変化と挑戦にコミット 若手が躍進するThe Breakthrough Company GOの現在
-
アドフレックス・コミュニケーションズ
競合の不正出稿が大幅に減少 ブランド価値を守り、広告効果を最大化 「指名検索」を活かす
-
カーツメディアワークス
カーツメディアワークス流、世の中の関心を捉え経営課題を解決するコミュニケーションとは?
-
ミリモルホールディングス
ブランディングのプロ集団が打ち出す次の一手「体験価値」を軸に事業開発からサポート
-
Deloitte Digital
クリエイティブとストラテジーで世界が嫉妬する企業を創り出す「Deloitte Digital」
-
RTB House Japan
「求人ボックス」の躍進を支えるリターゲティング技術「RTB House」の強み
-
たきコーポレーション
「100年企業」を目指すたきコーポレーション パーパスを体現する、12の社員主導型企画
-
パス・コミュニケーションズ
『小学一年生』が創刊100周年でユニーク施策 ドラえもんが飛び出す!3Dビジョン広告の舞台裏
-
LIVE BOARD
OOH広告市場、協調と競争で市場拡大へ LIVE BOARD 髙木社長に聞く
-
Wovn Technologies
「WOVN.io」で翻訳を自動化 乃村工藝社のサイトリニューアル
-
アセントネットワークス
消費者インテントを捉え、検索データで未顧客を市場に変える成長機会発掘の手法
-
カタリナマーケティングジャパン
テレビCMとリテールメディアの組み合わせで新規購買者が急伸するのはなぜか
-
ミリモルホールディングス
「AIネイティブ」な組織の構築とマーケティング領域への活用、どう進めるか