カスタマージャーニー
-
「リア充アイドル」に「ミーハー社交家」 承認欲求のタイプ別に消費者を4分類
セールスフォース・ドットコム(セールスフォース)は2月22日、「SNS時代の消費者への寄り添い方~承認欲求に関する調査から見えてきた多様化する... -
【11/20開催】App Annie DECODE セミナー「カスタマージャーニー設計におけるアプリ活用法!」
パネルディスカッションでは、カスタマージャーニーにおけるアプリ活用と、使われるアプリのコンテンツをテーマに、マーケティングやコンテンツの... -
プロモーションフォーラム2017
プロモーションの効果を最大化させるためのノウハウやソリューションを、講演や展示を通じて提供する「宣伝会議 プロモーションフォーラム」を開催... -
FinTechは小売業にどのような変化をもたらすのか?オイシックス 奥谷孝司氏に聞いた
モバイル決済をはじめとする新しいサービスが浸透すると、小売業のマーケティングも変化していく。 FinTechの持つ可能性について、オイシックス ... -
ユニクロがGoogleと競争する理由は「サードプレイス」にある
スターバックスがマーケティングとして画期的だったのは、世界的コーヒーチェーンとしてエスプレッソやラテという飲料を世界中に提供したことより... -
Fujitsu Digital Marketing Platform新体系「CX360」でBtoBのマーケティングを変える!
CX(顧客体験)向上に向けて、「CX360」が果たす役割とは? 世界のICTビジネスを牽引してきた富士通が、その技術とノウハウを結集して、デジタルマ... -
ジョンソン・エンド・ジョンソンが今Twitterに投資をする理由。マーケティングに変革をどう起こしたのか?
ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J) コンシューマー カンパニー マーケティング本部長として「リステリン」「バンドエイド」「ジョンソン...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
Hakuhodo DY ONE
なぜAIエージェントの導入は一筋縄ではいかないのか Hakuhodo DY ONEに聞く
-
カルチュア・コンビニエンス・クラブ
顧客体験の演出から購買へ「蔦屋書店」「TSUTAYA」のプロモーション活用
-
Deloitte Digital
日本企業のグローバル展開を支える Deloitte Digitalのクリエイティビティ
-
The Breakthrough Company GO
社会の変化と挑戦にコミット 若手が躍進するThe Breakthrough Company GOの現在
-
アドフレックス・コミュニケーションズ
競合の不正出稿が大幅に減少 ブランド価値を守り、広告効果を最大化 「指名検索」を活かす
-
カーツメディアワークス
カーツメディアワークス流、世の中の関心を捉え経営課題を解決するコミュニケーションとは?
-
ミリモルホールディングス
ブランディングのプロ集団が打ち出す次の一手「体験価値」を軸に事業開発からサポート
-
Deloitte Digital
クリエイティブとストラテジーで世界が嫉妬する企業を創り出す「Deloitte Digital」
-
RTB House Japan
「求人ボックス」の躍進を支えるリターゲティング技術「RTB House」の強み
-
たきコーポレーション
「100年企業」を目指すたきコーポレーション パーパスを体現する、12の社員主導型企画
-
パス・コミュニケーションズ
『小学一年生』が創刊100周年でユニーク施策 ドラえもんが飛び出す!3Dビジョン広告の舞台裏
-
LIVE BOARD
OOH広告市場、協調と競争で市場拡大へ LIVE BOARD 髙木社長に聞く
-
Wovn Technologies
「WOVN.io」で翻訳を自動化 乃村工藝社のサイトリニューアル
-
アセントネットワークス
消費者インテントを捉え、検索データで未顧客を市場に変える成長機会発掘の手法
-
カタリナマーケティングジャパン
テレビCMとリテールメディアの組み合わせで新規購買者が急伸するのはなぜか
-
ミリモルホールディングス
「AIネイティブ」な組織の構築とマーケティング領域への活用、どう進めるか