フジテレビ
-
フジテレビ、「TVer」にも影響 4月以降のセールス 事実上の停止
フジテレビは1月27日16時から報道陣向けに会見を開いた。会見にはフジ・メディア・ホールディングス/フジテレビジョン代表取締役会長の嘉納修治氏... -
CM差し替えは長期化の見方も すべての発端は「クローズドな会見」から
不祥事をめぐるフジテレビの一挙手一投足に注目が集まっている。それはCMを出稿している広告主企業も同じ。そのほとんどが同局へのCM放映を差し止... -
安易なCM再開に警鐘 フジテレビ問題で広告主に求められる冷徹な判断
フジテレビの不祥事を受け、毎日放送(MBS)の元プロデューサーで同志社女子大学学芸学部メディア創造学科の影山貴彦教授は「メディア業界が自浄作... -
フジテレビ問題が示した、信頼こそがメディアの生命であるという事実
1月17日(金)の社長会見により、たった100分でフジテレビの評価は奈落の底に転がり落ちてしまいました。 -
フジテレビのCM差し替えで注目「ACジャパン」とは?料金はどうなる?
日本生命、トヨタ自動車などを皮切りに始まったフジテレビのCM差し止め。出稿していた広告主企業70社以上がACジャパンのCMに差し替えするなどその... -
キー局初「男性育休100%宣言」賛同、フジテレビ
フジテレビは3月29日、男性社員の育児休業取得促進を目的に、ワーク・ライフバランスが推進する「男性育休 100%宣言」に賛同したと発表した。キー... -
視聴者間のつながりも生まれる昨今 コミュニケーションの活性化を創出する
テレビコンテンツの視聴デバイスが多様化し、取得可能なデータの幅が拡大した。また、デジタル上にはコンテンツを中心とした新たなコミュニティも...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
オイシックス・ラ・大地
オイシックス・ラ・大地がデザイナー募集、事業会社のデザイン組織で身につくスキルとは?
-
TikTok for Business
TikTok広告の可能性を引き出せ! 第2回「TikTok Ad Awards 2025 Japan」エントリー受付中
-
Hakuhodo DY ONE
なぜAIエージェントの導入は一筋縄ではいかないのか Hakuhodo DY ONEに聞く
-
カルチュア・コンビニエンス・クラブ
顧客体験の演出から購買へ「蔦屋書店」「TSUTAYA」のプロモーション活用
-
Deloitte Digital
日本企業のグローバル展開を支える Deloitte Digitalのクリエイティビティ
-
The Breakthrough Company GO
社会の変化と挑戦にコミット 若手が躍進するThe Breakthrough Company GOの現在
-
アドフレックス・コミュニケーションズ
競合の不正出稿が大幅に減少 ブランド価値を守り、広告効果を最大化 「指名検索」を活かす
-
カーツメディアワークス
カーツメディアワークス流、世の中の関心を捉え経営課題を解決するコミュニケーションとは?
-
ミリモルホールディングス
ブランディングのプロ集団が打ち出す次の一手「体験価値」を軸に事業開発からサポート
-
Deloitte Digital
クリエイティブとストラテジーで世界が嫉妬する企業を創り出す「Deloitte Digital」
-
RTB House Japan
「求人ボックス」の躍進を支えるリターゲティング技術「RTB House」の強み
-
たきコーポレーション
「100年企業」を目指すたきコーポレーション パーパスを体現する、12の社員主導型企画
-
パス・コミュニケーションズ
『小学一年生』が創刊100周年でユニーク施策 ドラえもんが飛び出す!3Dビジョン広告の舞台裏