KDDI
-
話題の縦型動画を次々に送り出すKDDI×QREATIONの狙いとは? 企業とのコラボも視野
「本日も絶体絶命。」「いつだって究極の選択」「ときめき図鑑」など、ネット動画のプラットフォームを通じて配信される動画コンテンツが数百万回... -
「塩を送りすぎる」新CM 上杉謙信モチーフの新キャラで「Pontaパス」訴求、KDDI
KDDIと沖縄セルラーは、「Pontaパス」の新テレビCMとして、「au三太郎シリーズ」最新作「あげすぎ謙信」篇を、2月4日から全国で放映している。俳優... -
会員増と来店促進の相乗効果 KDDIとローソンの連携施策
KDDIとローソンの「au」は、コラボCMやイベントを通じて「Ponta経済圏」の拡大を進めている。1月21日から放映されている新CMには、両社のCMでおな... -
KDDI、昨夏に続きFRUITS ZIPPERを起用 若者に訴求するWebCM
KDDIは1月27日、発売中のスマートフォン「Google Pixel 9」に搭載の「イマジネーション機能」を題材に、「FRUITS ZIPPER」が出演するauのWeb CM「... -
「TRAIN TV」とスマホで相互送客、ショートドラマで新規客層への訴求を図るKDDI
KDDIは、ジェイアール東⽇本企画(jeki)と共同で、ショートドラマコンテンツ「いつだって究極の選択」を1月6日から公開している。このコンテンツ... -
KDDIがauスマートパスをリニューアル 「Pontaパス サービス説明会」を開催
KDDIは10月2日から有料の会員サービスである「Pontaパス」の提供を開始することをうけて、東京・渋谷PARCOにてプレスを対象に「Pontaパス サービ... -
企業広報大賞にKDDI 経営者賞はレゾナック髙橋社長、味の素藤江社長
経済広報センターは8月1日、2024年(第40回)「企業広報賞」の結果を発表。「企業広報大賞」にKDDI、「企業広報経営者賞」にレゾナック・ホールデ...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
Deloitte Digital
日本企業のグローバル展開を支える Deloitte Digitalのクリエイティビティ
-
The Breakthrough Company GO
社会の変化と挑戦にコミット 若手が躍進するThe Breakthrough Company GOの現在
-
アドフレックス・コミュニケーションズ
競合の不正出稿が大幅に減少 ブランド価値を守り、広告効果を最大化 「指名検索」を活かす
-
カーツメディアワークス
カーツメディアワークス流、世の中の関心を捉え経営課題を解決するコミュニケーションとは?
-
ミリモルホールディングス
ブランディングのプロ集団が打ち出す次の一手「体験価値」を軸に事業開発からサポート
-
Deloitte Digital
クリエイティブとストラテジーで世界が嫉妬する企業を創り出す「Deloitte Digital」
-
RTB House Japan
「求人ボックス」の躍進を支えるリターゲティング技術「RTB House」の強み
-
たきコーポレーション
「100年企業」を目指すたきコーポレーション パーパスを体現する、12の社員主導型企画
-
パス・コミュニケーションズ
『小学一年生』が創刊100周年でユニーク施策 ドラえもんが飛び出す!3Dビジョン広告の舞台裏
-
LIVE BOARD
OOH広告市場、協調と競争で市場拡大へ LIVE BOARD 髙木社長に聞く
-
Wovn Technologies
「WOVN.io」で翻訳を自動化 乃村工藝社のサイトリニューアル
-
アセントネットワークス
消費者インテントを捉え、検索データで未顧客を市場に変える成長機会発掘の手法
-
カタリナマーケティングジャパン
テレビCMとリテールメディアの組み合わせで新規購買者が急伸するのはなぜか
-
ミリモルホールディングス
「AIネイティブ」な組織の構築とマーケティング領域への活用、どう進めるか