雑誌
-
雑誌コンテンツ由来のデジタル広告効果測定調査「M-VALUE DIGITAL」2回目を実施
日本雑誌協会と日本雑誌広告協会は5月30日、2024年度「M-VALUE DIGITAL(デジタル広告効果測定調査)」を実施すると発表した。 -
コロナ禍において、出版社のDXはどう進展した? リアル×デジタルで、雑誌ブランドが提供できる価値とは?
月刊『宣伝会議』編集部では1月13日、12月28日に発売になった月刊『宣伝会議』2021年2月号の特集内容の一部を、誌面に登場いただいた方もゲストと... -
マガジンハウスならではの「世界観を創る力」を生かす!編集者の力を開放するための組織変革
2020年10月に設立された、マガジンハウスのブランドビジネス部。メンバーには執行役員や局長、若手の社員など、編集部以外のすべての組織の代表者... -
アメーバ化する雑誌コンテンツ
「壁ドン」「カープ女子」。テレビやWebでよく見聞きし、流行語にもノミネートされたこの言葉たちは、実は“雑誌”が生み出した言葉であるということ... -
デジタル大幅充実!博報堂DYグループで使われてきた「メディアガイド2017」発売
メディアの広告ビジネスに役立つ各種データや基礎知識を収録した書籍「広告ビジネスに関わる人のメディアガイド2017」(博報堂DYメディアパートナ...
1
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
オイシックス・ラ・大地
オイシックス・ラ・大地がデザイナー募集、事業会社のデザイン組織で身につくスキルとは?
-
TikTok for Business
TikTok広告の可能性を引き出せ! 第2回「TikTok Ad Awards 2025 Japan」エントリー受付中
-
Hakuhodo DY ONE
なぜAIエージェントの導入は一筋縄ではいかないのか Hakuhodo DY ONEに聞く
-
カルチュア・コンビニエンス・クラブ
顧客体験の演出から購買へ「蔦屋書店」「TSUTAYA」のプロモーション活用
-
Deloitte Digital
日本企業のグローバル展開を支える Deloitte Digitalのクリエイティビティ
-
The Breakthrough Company GO
社会の変化と挑戦にコミット 若手が躍進するThe Breakthrough Company GOの現在
-
アドフレックス・コミュニケーションズ
競合の不正出稿が大幅に減少 ブランド価値を守り、広告効果を最大化 「指名検索」を活かす
-
カーツメディアワークス
カーツメディアワークス流、世の中の関心を捉え経営課題を解決するコミュニケーションとは?
-
ミリモルホールディングス
ブランディングのプロ集団が打ち出す次の一手「体験価値」を軸に事業開発からサポート
-
Deloitte Digital
クリエイティブとストラテジーで世界が嫉妬する企業を創り出す「Deloitte Digital」
-
RTB House Japan
「求人ボックス」の躍進を支えるリターゲティング技術「RTB House」の強み
-
たきコーポレーション
「100年企業」を目指すたきコーポレーション パーパスを体現する、12の社員主導型企画
-
パス・コミュニケーションズ
『小学一年生』が創刊100周年でユニーク施策 ドラえもんが飛び出す!3Dビジョン広告の舞台裏