OOH広告
-
“でも確実に強くなれ” 『ハイキュー!!』と日本代表選手がOOH広告で共演
丸大食品は6月7日、バレーボールを題材にした人気青春スポーツマンガ『ハイキュー!!』(集英社)の人気キャラクターとバレーボール日本代表選手を... -
OOH広告×オーディオアドによるラブストーリーを日本橋駅と明治神宮前〈原宿〉駅で掲出
メトロアドエージェンシーはTOKYO FMが運営するオーディオコンテンツプラットフォーム「AuDee(オーディー)」と連動し、「OOH広告×オーディオコン... -
「2021年の春は一度きり」ジップロック®が100個のアイデアで新生活を応援
旭化成ホームプロダクツは4月5日、同社の展開する商品「ジップロック®」の広告企画「2021年の春は一度きりだから。HELLO! IDEA100展」を開始した。 -
freee「#がんばった申告」キャンペーン 日本の全事業者を称えるメッセージ広告
freeeは、「#がんばった申告」キャンペーンを開始。それにともない、確定申告の駆け込み提出が予想される3月29日からは税務署に隣接するバス停に、... -
DOOHの広告視認者数 第二次緊急事態宣言下では回復傾向に
新型コロナウイルス感染拡大の影響により人の流れが街中から減少している昨今。そんな中、本当にOOH広告は生活者にリーチしているのか。DOOHを取り... -
第73回「広告電通賞」発表、最高賞はサントリーホールディングス
電通は2月12日、第73回「広告電通賞」の最高賞にあたる「総合賞」に、サントリーホールディングスを選出したと発表した。 -
jekiがOOH広告のUX向上を目指すプロジェクト、「Universal OOH」を開始
JR東日本企画(jeki)は10月7日、交通広告や屋外広告を中心としたOOH広告をよりわかりやすく、使いやすいメディアへの変貌を目指し、新プロジェク...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
TOPPANデジタル
旅行会社や百貨店、自治体にも広がる「マルチスタンプ・クーポン」の利便性とは
-
エヌエヌ生命保険
エヌエヌ生命がグッドデザイン賞受賞 事業承継する女性を支える取り組み
-
ティーリアムジャパン
想定通りにいかないカスタマージャーニー 大切なのは、施策実施の“when”を考えること
-
たきコーポレーション
社会のあらゆる場にUXを浸透させたい 「心地よい世界」を設計するIDEALの想い
-
ピンタレスト・ジャパン
ECサイトで3万人超の新規ユーザー流入も Pinterestの広告効果とは
-
産業編集センター
企業理念の浸透に向けた、インターナルコミュニケーションの具体的手法
-
ピンタレスト・ジャパン
ユーザー行動の可視化が顧客体験(CX)向上のカギに。その具体的取り組みを紹介
-
ピンタレスト・ジャパン
顧客から選ばれるために必要な、これからのデジタル活用マーケティングとは
-
ピンタレスト・ジャパン
多様化する顧客の価値観を正しく把握するためには、何が必要なのか?
-
アトムストーリー
リブランディングにおける理想的なチーム、共感を生むPR戦略とは?
-
Uber Japan
ユーザーのモーメントを的確に捉えるUber広告の活用法
-
インテージ・NTTドコモ
ブランドを効果的に伝え、顧客への定着を図るプロモーション戦略とは?