販売促進
-
マツキヨが圧倒 ドラッグストア認知度ランキング
RJCリサーチが9月24日発表した地域別のドラッグストア認知度調査で、「マツモトキヨシ」が全国平均86.9%とトップとなった。対象者は13歳〜59歳の... -
清掃用ロボにラッピング広告 アイリスオーヤマ
アイリスオーヤマは10月1日、清掃用ロボットのラッピング広告サービスを始める。先行して9月25日には、同日開催のJリーグ1部のベガルタ仙台対徳島... -
顔認識の自販機利用が3カ月で1.6万人 JR東日本系
JR東日本クロスステーション ウォータービジネスカンパニーは9月22日、顔認識技術を搭載した新型自動販売機の利用者数が、ことし5月の設置から3カ... -
中国の小売から――中国の消費の現場に何が起きてるのか?【前編:市場理解】
あなたが「中国」と聞いて浮かぶイメージはどんなものでしょうか? 万里の長城や、卓球など古き良き伝統的なイメージだけでなく、テクノロジーや学... -
優れたダイレクトメールを選ぶ「第36回全日本DM大賞」の応募受付スタート
優れたダイレクトメール(DM)を顕彰する「第36回全日本DM大賞」(日本郵便主催)の募集が9月15日に始まった。 対象は、2020年4月1日から9月30日... -
自販機アプリ「Coke ON」 3000万DL超え 新規・休眠の獲得施策も
日本コカ・コーラは9月15日、自動販売機での購入ごとにスタンプが貯まるスマートフォンアプリ「Coke ON(コークオン)」のダウンロード数が3000万回...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
アドフレックス・コミュニケーションズ
競合の不正出稿が大幅に減少 ブランド価値を守り、広告効果を最大化 「指名検索」を活かす
-
カーツメディアワークス
カーツメディアワークス流、世の中の関心を捉え経営課題を解決するコミュニケーションとは?
-
ミリモルホールディングス
ブランディングのプロ集団が打ち出す次の一手「体験価値」を軸に事業開発からサポート
-
Deloitte Digital
クリエイティブとストラテジーで世界が嫉妬する企業を創り出す「Deloitte Digital」
-
RTB House Japan
「求人ボックス」の躍進を支えるリターゲティング技術「RTB House」の強み
-
たきコーポレーション
「100年企業」を目指すたきコーポレーション パーパスを体現する、12の社員主導型企画
-
パス・コミュニケーションズ
『小学一年生』が創刊100周年でユニーク施策 ドラえもんが飛び出す!3Dビジョン広告の舞台裏
-
LIVE BOARD
OOH広告市場、協調と競争で市場拡大へ LIVE BOARD 髙木社長に聞く
-
Wovn Technologies
「WOVN.io」で翻訳を自動化 乃村工藝社のサイトリニューアル
-
アセントネットワークス
消費者インテントを捉え、検索データで未顧客を市場に変える成長機会発掘の手法
-
カタリナマーケティングジャパン
テレビCMとリテールメディアの組み合わせで新規購買者が急伸するのはなぜか
-
ミリモルホールディングス
「AIネイティブ」な組織の構築とマーケティング領域への活用、どう進めるか