販売促進
-
廃棄ロス防止ECサイト 近鉄百貨店、EC事業の拡大を後押し
近鉄百貨店が廃棄ロス削減のためのプロジェクトに乗り出した。9月1日、食品関連の新興企業クラダシと共同で、賞味期限が迫った食品のほか、日用品... -
ビックカメラ、ECサイトで原産国不当表示177件
消費者庁は9月3日、ビックカメラが運営するECサイト「ビックカメラ.com」で、販売する商品の実際の原産国と、サイトに表示していた国名が異なって... -
国内最大規模のウォークスルー店舗 NTTデータとダイエー
ダイエーとNTTデータは9月2日、レジを通さず買い物ができる「ウォークスルー店舗」をオープンする。 -
東電EP、CX向上室を設置 不適切な営業行為の再発防止
東京電力エナジーパートナー(EP)は10月1日付で、顧客体験(CX、Customer Experience)や営業品質の向上を目的に、「CX向上室」を設置する。室長... -
花王、販促提案の巡回スケジュールをAIと数理モデルで立案
花王は7月19日、傘下の花王フィールドマーケティングによる店舗巡回計画を自動立案するシステムを構築し、運用を開始した。システム構築は日立製作... -
第1回「販売促進オンラインEXPO」に5194人が参加
宣伝会議は7月29日、販売促進(プロモーション)施策やデジタルマーケティング領域の最新ツールや手法を紹介するオンライン展示会、第1回「販売促... -
サロンへの“こだわり”を醸成(アリミノ)/販促コンペ・企業オリエンテーション
6月4日13時まで企画募集中の「第11回販促コンペ」。このほど実施された課題協賛企業のオリエンテーションから、一部を編集部がピックアップ。今回...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
ジェイアール東日本企画
週間のべ8400万人リーチの“マス”メディア「TRAIN TV」から新たなメニューが続々登場
-
オイシックス・ラ・大地
オイシックス・ラ・大地がデザイナー募集、事業会社のデザイン組織で身につくスキルとは?
-
TikTok for Business
TikTok広告の可能性を引き出せ! 第2回「TikTok Ad Awards 2025 Japan」エントリー受付中
-
Hakuhodo DY ONE
なぜAIエージェントの導入は一筋縄ではいかないのか Hakuhodo DY ONEに聞く
-
カルチュア・コンビニエンス・クラブ
顧客体験の演出から購買へ「蔦屋書店」「TSUTAYA」のプロモーション活用
-
Deloitte Digital
日本企業のグローバル展開を支える Deloitte Digitalのクリエイティビティ
-
PLAN-B
EC事業を成功に導くためのPR戦略とSNS活用事例