販売促進
-
サンリオポップアップ、JO1共同開発の人気キャラ「JOCHUM」の部屋を初公開
本記事は月刊『販促会議』4月号に掲載されている、最新の販促アイデア、テクニックを一挙紹介する連載「Idea&Techniques」の転載記事です。本記事... -
日販、無印良品内に書店オープン 共創型モデル店舗のスタートと位置づけ
本記事は月刊『販促会議』4月号に掲載されている、最新の販促アイデア、テクニックを一挙紹介する連載「Idea&Techniques」の転載記事です。本記事... -
「おにぎり食堂 綾鷹屋」常設展オープンから2週間 リブランディングの効果は?
コカ・コーラシステムの緑茶ブランド「綾鷹」がおにぎり専門店をオープンし、緑茶の新しい飲用習慣の定着を図っている。 -
渋谷・三千里薬品がレンタルスペース「三千里跡地」へ 情報発信の拠点として再始動
東京・渋谷のスクランブル交差点に面した薬局「三千里薬品 神南店」の跡地が2025年4月、レンタルスペース「三千里跡地」として営業を開始する。薬... -
第1回ネオバタ総選挙 テレビ・SNS・店頭で「選挙運動」スタート
フジパンは「ネオバターロール」をはじめとするネオシリーズのプロモーションとして「第1回ネオバタ総選挙」を開催する。投票期間は4月1日から4月3... -
「黄色いユニクロ」登場 ラッピング店舗でUVカットアイテムを訴求
ユニクロが3月31日から、東京・大阪・京都の8店舗で太陽の日差しをイメージしたラッピング店舗「黄色いユニクロ」を展開する。 -
栗山米菓「たぶん世界一ネトフリにあうやみつきあられ」発売 短編動画も配信
米菓を製造販売する栗山米菓は3月24日、Netflixとコラボした「たぶん世界一ネトフリにあうやみつきあられ」を発売した。ベースとなるのは、米菓「...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
ジェイアール東日本企画
週間のべ8400万人リーチの“マス”メディア「TRAIN TV」から新たなメニューが続々登場
-
オイシックス・ラ・大地
オイシックス・ラ・大地がデザイナー募集、事業会社のデザイン組織で身につくスキルとは?
-
TikTok for Business
TikTok広告の可能性を引き出せ! 第2回「TikTok Ad Awards 2025 Japan」エントリー受付中
-
Hakuhodo DY ONE
なぜAIエージェントの導入は一筋縄ではいかないのか Hakuhodo DY ONEに聞く
-
カルチュア・コンビニエンス・クラブ
顧客体験の演出から購買へ「蔦屋書店」「TSUTAYA」のプロモーション活用
-
Deloitte Digital
日本企業のグローバル展開を支える Deloitte Digitalのクリエイティビティ
-
PLAN-B
EC事業を成功に導くためのPR戦略とSNS活用事例