SNS
-
情報伝達力は100年前の150万倍「SNSは非常にコントロールが難しい」
デロイトトーマツグループはインフォデミックに関するレポートを公開。パンデミック・エピデミック発生時におけるメディアの情報伝達力を指数化し... -
ミルクボーイ、1日限定でケロッグ公式SNSの中の人に
2月12日、日本ケロッグはお笑いコンビ「ミルクボーイ」による「ミルクボーイ ケロッグ中の人企画」を2月14日20時ごろから開催することを発表した。 -
フェイクニュース対策で新聞協会が意見書「プラットフォーム事業者も対策を」
日本新聞協会は1月20日、総務省に対して意見書を提出。インターネット上のフェイクニュース対策を巡り、情報発信者(報道機関)だけでなく、検索エ... -
佐渡島庸平氏×天野彬氏 対談 「SNSは熱量からサステナビリティへ」-コミュニティの本質を考える【後編】
前編に引き続き、電通の天野彬氏・コルクの佐渡島庸平氏の2人に、ファンの獲得や若者とのコミュニケーションの取り方にも大きく関わるSNSとコミュ... -
佐渡島庸平氏×天野彬氏 対談 「SNSは熱量からサステナビリティへ」-コミュニティの本質を考える【前編】
電通の天野彬氏とコルクの佐渡島庸平氏。実践を通じてSNSやコミュニティについて、考察を重ねてきた2人に、ファンの獲得や若者とのコミュニケーシ... -
SNSとの連携などで広がる新聞広告の価値 JAAと新聞協会がセミナーを開催
日本アドバタイザーズ協会と日本新聞協会は共催でセミナー「異種格闘技の時代、新聞は何を提供できるのか?」を11月12日に開催。主にJAA会員の他、... -
「ストック」されたSNS情報が外出行動の後押しに Jekiの移動実態調査レポート
ジェイアール東日本企画は、2019年3月に実施した全国の生活者の旅行などの移動行動を調べた「Move実態調査2019」の2回目の調査結果を10月17日に発...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
ジェイアール東日本企画
週間のべ8400万人リーチの“マス”メディア「TRAIN TV」から新たなメニューが続々登場
-
オイシックス・ラ・大地
オイシックス・ラ・大地がデザイナー募集、事業会社のデザイン組織で身につくスキルとは?
-
TikTok for Business
TikTok広告の可能性を引き出せ! 第2回「TikTok Ad Awards 2025 Japan」エントリー受付中
-
Hakuhodo DY ONE
なぜAIエージェントの導入は一筋縄ではいかないのか Hakuhodo DY ONEに聞く
-
カルチュア・コンビニエンス・クラブ
顧客体験の演出から購買へ「蔦屋書店」「TSUTAYA」のプロモーション活用
-
Deloitte Digital
日本企業のグローバル展開を支える Deloitte Digitalのクリエイティビティ
-
PLAN-B
EC事業を成功に導くためのPR戦略とSNS活用事例