SNS
-
ケンタッキー「カーネルクラブコミュニティ」、購買データを使ったマーケティングの限界感から開設
ケンタッキーフライドチキンは2016年8月、ファンサイト「カーネルクラブコミュニティ」を開設しました。それはお客さまとの絆を深めるだけでなく、... -
土屋鞄はなぜ、販促物制作からEC・SNS運用まで内製化を貫くのか
企業の資産であるブランドを社員が深く理解し、あらゆる顧客接点で、そのブランドパーソナリティを表現・維持していくにはどうしたらいいのか。も... -
現代の女子たちが“インスタ映え”したい理由は、承認欲求だけなんかじゃない
最近は、誰かと美味しい食事に行っても「このお店、すごくインスタ映えするんじゃない?写真撮る?」と言われるようになりました。旅行に行っても... -
なんだかんだ私たちは、インフルエンサーからしか買うものを選べない
はじめまして。りょかちです。 普段は、自撮り女子としてSNSに自撮りやインターネットカルチャーにまつわるコラムを書きながら、本業はIT企業でWe... -
キリン・キールズも活用するNEW STANDARDのブランドスタジオとは。
欧米では大手メディア企業が次々と「ブランドスタジオ」を立ち上げ、コンテンツ制作力で広告枠以外の広告主向けのサービスを拡充している。日本で... -
ブランドの魅力を長尺動画で伝える 「価値観」でターゲティングする新メディア
青山・表参道や銀座といった人気エリアの美容サロンには、美容意識や投資意欲が高い女性が多く集まる。そんな彼女たちに向け、商品・サービスの魅... -
学校もインスタもどっちも「リアル」。イマドキ女子高生のインスタグラム事情
先日、ネット上で“リア充アピール代行サービス”が話題になりました。 その内容は、カフェやカラオケなどにスタッフが派遣され、その様子を撮影し...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
The Breakthrough Company GO
社会の変化と挑戦にコミット 若手が躍進するThe Breakthrough Company GOの現在
-
アドフレックス・コミュニケーションズ
競合の不正出稿が大幅に減少 ブランド価値を守り、広告効果を最大化 「指名検索」を活かす
-
カーツメディアワークス
カーツメディアワークス流、世の中の関心を捉え経営課題を解決するコミュニケーションとは?
-
ミリモルホールディングス
ブランディングのプロ集団が打ち出す次の一手「体験価値」を軸に事業開発からサポート
-
Deloitte Digital
クリエイティブとストラテジーで世界が嫉妬する企業を創り出す「Deloitte Digital」
-
RTB House Japan
「求人ボックス」の躍進を支えるリターゲティング技術「RTB House」の強み
-
たきコーポレーション
「100年企業」を目指すたきコーポレーション パーパスを体現する、12の社員主導型企画
-
パス・コミュニケーションズ
『小学一年生』が創刊100周年でユニーク施策 ドラえもんが飛び出す!3Dビジョン広告の舞台裏
-
LIVE BOARD
OOH広告市場、協調と競争で市場拡大へ LIVE BOARD 髙木社長に聞く
-
Wovn Technologies
「WOVN.io」で翻訳を自動化 乃村工藝社のサイトリニューアル
-
アセントネットワークス
消費者インテントを捉え、検索データで未顧客を市場に変える成長機会発掘の手法
-
カタリナマーケティングジャパン
テレビCMとリテールメディアの組み合わせで新規購買者が急伸するのはなぜか
-
ミリモルホールディングス
「AIネイティブ」な組織の構築とマーケティング領域への活用、どう進めるか