サステナビリティ
-
バンダイナムコ、「ガンダム」を活用したサステナブルプロジェクトをスタート
バンダイナムコグループは6月15日、同社のIPである「ガンダム」を通じ、ファンと協働してサステナブルな活動を行うプロジェクト「GUNDAM UNIVERSAL... -
P&G「環境サステナビリティ発表会」杉浦太陽・辻希美夫妻がクイズに挑戦
P&Gは1月28日、同社の環境サステナビリティ活動の経過報告と展望についての発表会をオンラインで開催。後半は、タレントの松岡修造と杉浦太陽・辻... -
建学の精神と企業理念 浸透には関係者を巻き込む「仕組み」が鍵
法政大学の建学の精神とセブン&アイ・ホールディングスと同グループの理念。双方に共通するのが「SDGs」だ。双方のサステナビリティへの取り組... -
「#ファッションでアクション」H&Mサステナブル・キャンペーンを始動
H&Mは、ファッションを通したサステナビリティのアクションを気軽に日常生活に取り入れるきっかけづくりとして、「#ファッションでアクション」を... -
ユーグレナが15年目迎え、CIを刷新 「サステナビリティ・ファースト」を標榜
創業から15周年を迎えたユーグレナは8月11日、コーポレートアイデンティティ(CI)の刷新を発表。「ミドリムシの会社」から「Sustainability First... -
マクドナルド、学生とワークショップ サステナビリティの取組みを発信
日本マクドナルドは、日本サステナブル・ラベル協会と共催で、学生とともにサステナビリティ(持続可能性)について考え、行動するオンラインワー... -
キユーピー CSRサイト刷新、ESG情報の充実へ
キユーピーは7月27日、企業サイト内の「CSRサイト」の名称を「サステナビリティサイト」に変更し、公開した。コンテンツも刷新し、ステークホルダ...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
アドフレックス・コミュニケーションズ
競合の不正出稿が大幅に減少 ブランド価値を守り、広告効果を最大化 「指名検索」を活かす
-
カーツメディアワークス
カーツメディアワークス流、世の中の関心を捉え経営課題を解決するコミュニケーションとは?
-
ミリモルホールディングス
ブランディングのプロ集団が打ち出す次の一手「体験価値」を軸に事業開発からサポート
-
Deloitte Digital
クリエイティブとストラテジーで世界が嫉妬する企業を創り出す「Deloitte Digital」
-
RTB House Japan
「求人ボックス」の躍進を支えるリターゲティング技術「RTB House」の強み
-
たきコーポレーション
「100年企業」を目指すたきコーポレーション パーパスを体現する、12の社員主導型企画
-
パス・コミュニケーションズ
『小学一年生』が創刊100周年でユニーク施策 ドラえもんが飛び出す!3Dビジョン広告の舞台裏
-
LIVE BOARD
OOH広告市場、協調と競争で市場拡大へ LIVE BOARD 髙木社長に聞く
-
Wovn Technologies
「WOVN.io」で翻訳を自動化 乃村工藝社のサイトリニューアル
-
アセントネットワークス
消費者インテントを捉え、検索データで未顧客を市場に変える成長機会発掘の手法
-
カタリナマーケティングジャパン
テレビCMとリテールメディアの組み合わせで新規購買者が急伸するのはなぜか
-
ミリモルホールディングス
「AIネイティブ」な組織の構築とマーケティング領域への活用、どう進めるか